LEGO野生児(インドア系)の三無主義。

LEGOやナノブロックでなんか作る〜。

【ナノブロ】チェスセット


当時出た『レゴ アイデアブック』を立ち読みして打ちのめされた。
海外作品の紹介本なので宇宙船とかロボットとかはシンプルかつチャイルディッシュで日本人の我々にとってはセンス的にどーかなー、というものばかりなのだが…。
すっげーちびちゃいお城や家がいろいろ載ってるページがあって、これがめちゃめちゃ魅力的なんですよ!
そういや私はもともとミニマムビルダーの人だったのでちびちゃい作品にめろめろ体質だったのでした。
自分でも忘れてたけど。

でもそこは流石LEGO、少ないパーツで作れそうに見えて、実は特定の色の特殊パーツが大量に必要となる極悪仕様。
この路線での作品作りも簡単ではない(特に資金面で)。


そこで毎度おなじみナノブロですよ!
安価で色も合わせやすく、特殊パーツもあまりない。
何度も書いてきたが、コレ本当に有難い。

当時、暗黒期だったので久々に何か作ろうと思ったが、今回はリハビリということで小品で。
『レゴ アイデアブック』にLEGO製のチェスセットが載っていて、これが格好良かったのでこいつをナノブロで作ることに決定。
安易なパクリです。

 

 

f:id:nekoawabi:20200508114624j:image

盤面に乗せるとごちゃごちゃしすぎてもはや何が何だか。

LEGOのやつは1マスを2ポッチ×2ポッチで作っていたが、直径2ポッチの円盤パーツがないナノブロでそれは苦しいので大胆に1マス1ポッチにしてみた。
チェスピースとしての再現度は当然ガタ落ちするが、サイズ的にはぐっと縮むので小ささが売りのナノブロにはお似合いだよね、と自分に言い訳。
盤面が4㎝角という超ミニサイズ。

技術的には特に語ることはなく、ちまちまと極小パーツを並べていくだけ。
40分ほどで完成。

f:id:nekoawabi:20200508114638j:image
円筒と正方形のパーツを順列組合せすることで一応 駒の種類は作り分けている。
ピンセットを使えば実際にプレイも可能。
チェスなんぞルールすら知らんけど。
おまけに駒を動かすと盤面のパーツがむしられがち。
正方形を斜めに使えばもうちょっと駒をそれらしく見せられるのだが、それをやると盤面上で隣の駒に干渉するので断念。

 

製作は2012年11月。